2024年5月30日 株式会社zerosta設立

YouTube Support​

YouTube活用の“最初の一歩”を、一緒に設計します。

撮影・編集・投稿管理から、内製化まで。全方位でサポート。YouTube活用に必要なすべてを、zerostaが“伴走”します。

こんなお悩みはありませんか?

社内にYouTubeの知見がない

何を発信すればいいのかわからない

社内でYouTube運用を
完結したい

zerostaのYouTubeサポートは、“動画制作”だけでなく“継続と成果”まで支えます。

Our Mind

丸投げではない伴走スタイル

弊社は「YouTubeには愛が必要」であると考えています。自社メディアを運用していく上では、そのメディア自体に愛着がなければ続きません。特にYouTubeという媒体は「継続」が鍵です。zerostaでは「丸投げの代行」ではなく「サポート重視の伴走者」としてお供させていただきます。

こんな方にオススメ

経営者

これから動画マーケティングを展開していきたいと考えている経営者様

採用担当者

人材を獲得するためYouTubeを通して自社の魅力を発信していきたい採用担当者様

広報担当者​

自社商品やサービスの認知向上のためにYouTubeを運用していきたい広報担当者様

Service

選べる3つのプラン+カスタマイズ対応

01. 週1本投稿プラン

定期的な配信を通じて、ブランドをじっくり育てる
オススメ

02. 週2本投稿プラン

スピード感ある拡散・露出強化を狙う企業に最適

03. 動画内製化サポート

動画を自社資産に。撮影〜編集まで自社でできるよう育成

目的別YouTube活用ガイド

ブランディングを強化したい!

企業の価定や主張を勢いよく発信することで、認知度を高め、ファンを作り、識別化を固めます。

ブランディングを強化する運用

【ゴール】
「企業の価定や経営の思想を、ビジュアルで分かりやすく」

【企画例】
会社紹介、事業への想い、社長インタビュー

【期待効果】
認知向上/営業資料として機能/サイトまでの誘導力向上

採用活動に活用したい!

職場の純粋な雰囲気や人間性を発信することで、実踐性の高い採用を実現します。

採用強化に向けた運用

【ゴール】
「働く人のリアルを見せることで、実際の働く様子を発信」

【企画例】
社員インタビュー、社内ブログVlog、一日密着、社内ルールなど

【期待効果】
実用性向上/応募者の理解度向上/定着率向上

販促・商品紹介で活用したい!

商品やサービスの魅力を視覚化して伝えることで、訪問や購入に繋げる効果を目指します。

販促・商品紹介として運用

【ゴール】
「用途や利用シーンを動画で分かりやすく」

【企画例】
使い方解説、実演紹介、利用者インタビューなど

【期待効果】
CVR向上/訪問数増/サーチ内容のまとめとして活用

企業の信頼性を高めたい!

「顔が見える」「声が聞こえる」という、情報の通わりやすさを高めることで、安心感と信頼を与える。

企業の信頼性を高める運用

【ゴール】
「紙の説明よりも、実際の声や動きを」

【企画例】
社長メッセージ、社員との交流、社内の労働環境の見せ方

【期待効果】
取引先との信頼関係強化/社内モチベーションの向上

※自社の目的が上記のどれに該当するか分からない場合は、「無料相談」にてご提案をさせていただくことも可能です。

弊社のYouTube運用の強み

YouTube叩き上げ

8年以上YouTubeに関わる動画を制作し続けてきた弊社だからこその経験や実績を活用

カスタマイズ可能

お客様のご要望に合わせて、撮影のみ・編集のみなど自由自在にプランをカスタマイズできます

多様な運用方法

外注だけでなく動画内製化もサポートできますので、お客様の事業形態に合わせて運用可能です

料金&プラン

(価格は税込表記です)

週1投稿プラン

定期的な投稿を目指したい方
¥ 532,400〜
/ 月
  • 企画構成・台本作成
  • 運用・進行管理
  • 撮影 (月1〜2回)
  • 動画編集(4〜5本)
  • サムネイル作成 (4〜5枚)
  • ショート動画作成(4〜5本)

週2投稿プラン

よりYouTubeに注力したい方
¥ 910,800〜
/ 月
  • 企画構成・台本作成
  • 運用・進行管理
  • 撮影 (月2〜3回)
  • 動画編集(8〜10本)
  • サムネイル作成 (8〜10枚)
  • ショート動画作成(8〜10本)

内製化サポートプラン

社内での動画運用を目指す方
¥ 27,500〜
/ 月
  • オンライン面談
  • 電話・チャットサポート
  • 月2回の訪問
  • マニュアル・資料作成
  • 完成品のチェック・添削
  • 編集作業に立会サポート
  • 撮影時の立会サポート
  • 弊社機材の貸し出し
  • 新規依頼 15%OFF

撮影を行う場合には弊社が直接お客様の元へお伺いしますので、岡山県と隣接県(中四国地方+一部関西地方)のみの企業様を対象とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

ご検討中の方へ

資料ダウンロード

本サポートについての資料をダウンロードできます。リンク先のLINE公式アカウントにダウンロードメニューを設置していますので、友だち追加の上ご確認ください!

Flow

運用体制とサポートの流れ

- 運営チーム -

長井 大貴

全体進行・撮影・ディレクション

長井 紗弥子

撮影アシスタント・音響・編集

サポート開始までの流れ

1.無料相談・ヒアリング

2.ご提案・お見積り

3.ご契約・開始準備

主なサポート内容

【戦略設計・企画サポート】
• 目的に応じた戦略立案
• ターゲット設定・投稿の方向性決定
• 投稿企画案の立案(テーマ・構成・頻度)
• コンテンツカレンダーの作成

【撮影・制作支援】
• 撮影構成案・台本の作成
• 撮影ディレクション
• 撮影機材の貸し出し
・使い方の指導(※内製化プラン対応)
• 動画編集作業
• サムネイルのデザイン制作
• タイトル・概要欄の作成

【チャンネル運用・改善サポート】
• KPIの設計・追跡
• 月次レポート提出(チャンネル分析+コメント付きフィードバック)
• 改善提案と定期ミーティング(月1~2回)
• タイトル・構成・サムネイルの改善提案

【内製化支援】
• 担当者向けの動画企画・撮影・編集のトレーニング
• 編集ソフト(例:Premiere Pro等)の操作指導
• 撮影・編集した動画への添削・アドバイス
• 撮影マニュアル・運用フローの社内展開支援
• 社内用ナレッジ資料の作成支援

【その他特典・サポート】
• 契約期間中の新規制作依頼 10%OFF
• チャット/メールでの随時相談対応
• 投稿後のリアクション確認・タイムリーなアドバイス
• 必要に応じた追加撮影・臨時対応(※別途相談可)

ご契約以降の流れ

1.戦略設計・初回MTG

2.ご提案・お見積り

3.ご契約・開始準備

Q&A

よくあるご質問

Q. 社内に動画に詳しい人がいなくても、導入できますか?

はい、大丈夫です。
企画・撮影・編集・運用まで、すべての工程を弊社がサポートいたします。特に初めての方には、専門用語を使わない丁寧な説明と実行支援を心がけていますのでご安心ください。

Q. どのくらいの期間で効果が出てきますか?

目的にもよりますが、初期成果が見え始めるのは一般的に3〜6ヶ月ほどです。zerostaでは、短期的な数値目標(再生数や登録者数)と、中長期の目的(採用・販促等)に分けてKPIを設計し、継続的に成果改善をサポートします。

Q. 投稿頻度はどのくらいが理想ですか?

企業の目的やリソースに応じて異なりますが、最低でも月2〜4本の投稿を推奨しています。 zerostaでは週1本からのプランもご用意しており、無理のないペースで継続的に運用できる体制を整えています。

Q. 撮影は自社で行わないといけませんか?

いいえ、撮影の立ち会いや代行も可能です。 岡山県内・近隣エリアであれば訪問対応、遠方の方には機材貸出+リモート撮影指導も行っております。 撮影が難しい場合でも、写真や資料を活用したスライド動画形式など柔軟な対応が可能です。

Q. 将来的に動画を内製化したいと考えています。対応できますか?

はい、対応可能です。
「動画内製化サポートプラン」では、撮影や編集の技術指導、マニュアル作成、社内フロー構築まで支援します。専任担当者の育成や段階的な移行もサポートしますので、内製化を目指す企業様に最適です。

Q. 契約期間や料金体系について教えてください。

契約は基本的に3ヶ月単位で、プランに応じて柔軟に設計可能です。
料金はご希望の投稿本数や撮影・編集の有無により変動しますが、初回ヒアリング後に明確なお見積もりをご提示します。ご予算に合わせた最適なプランをご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

CONTACT

お問い合わせ

お見積りは無料です。

ご質問やご相談があれば、下記よりお問い合わせください。

お客様の大事なビジネスを共に盛り上げられる日を心より楽しみにしております。